今年Uber eatsで数年ぶりにKFCを食べたら美味しかったのですが、
デリバリーメニューにコールスローサラダがなく、
コールスローを食べたいと思い続けてどうやら5ヶ月・・・ようやく週末のブランチにテイクアウトへ。
ドアが開かなそうで焦りましたが(戸惑いと躊躇感が強)、、、
が、メニューは見ずにオーダーw
大昔からランチには和風カツサンド派なので、カツサンド単品とコールスローと、
ほかにはアプリのクーポンで骨無しケンタッキーとポテトのセット。
値段はキリが良かったので、東京都のGo to eatの紙クーポンを使用。
お会計は各種アプリ・QRコード決済にも対応しているようで便利。
ちなみに、次に入ってきたおばちゃんもほぼメニュー見ずにオーダー。
Sランチ¥500めっちゃ安いですね。
結構なお得感♪
さて、実食の感想は、食べたかったので大満足。
シャキシャキのコールスローとノンアルビールでのんびりと◎
テイクアウトの良さは散歩ができて、おうちでのんびりゆったりいただけるところなんだなぁとしみじみ(前日デリバリーで失敗しショック・・)。
ちょっと何かが味が濃くて喉がかわいたけど、たまにはあり!
気にせず店内でいただきたいですが、毎年年末年始は体調崩すので、「人は人」ですので私は当分テイクアウトで、、、ブログ内容もそうなります。
残りの骨無しケンタッキーは平日ランチにバケットサンドイッチにする予定。
(ちなみに、復路でこのブーランジェリーに行列ができていて、、、味はメゾンカイザーとかと変わらないのに、ブーランジェリーあるあるだなって思ったり)
KFCは徒歩5分とかのすぐにはありませんが、お散歩圏内にありますので、またテイクアウトに行く予定。
本日もお読みいただきありがとうございました。