以前からラトリエに行きたいと思いつつ、、、。
一休.comレストランのGo to eatから簡単予約。
予約したのは一番お手頃コース。
Menu C(税込3,850円)
- アミューズ
- メイン
- 食後のドリンク
Menu Bと迷いましたが、甘い物に興味がなくパリのラトリエ・ロブションでもデザート残したので。
パリで赤ワインが美味しかったので、今回非常に迷いましたがノンアルコールスパークリングにして大正解。
ただし、お値段はかわいくない。。。
アミューズも選べるといいなぁ。
パンはとても美味しかった。美味しいので食べ進めると、、、苦しくなる。
久しぶりにバルバッコア状態。
そして、「お水いかがですか?ガスあり抜き?」と、「ガスあり」にしました(チャリーン)。
こちらは予約時にお願いしていた「帆立貝のミ・キュイ 海藻バターと共に」、2個食べたかったのですが、危うく3個チャリーンとしそうでした。
フムスとあるし、味付けもミドルイースト的な感じで、美味しかった。
去年ウェスティンランカウイでリッツの中東のシェフ監修というディナーを思い出しました。
ピクルスがもうお腹いっぱいな胃袋に優しかった。
そして、イベリコ豚はナイフだけでなく歯もいらないタイプ。
(正直3回位お腹がいっぱいで苦しくて固まった。。。)
先月のウェスティン恵比寿の鉄板焼きのように帆立が美味しいとそれでいいらしい。。
食後のデザートは追加できますがしませんでした。
(前日リッツ・カールトンでナイトハイティーしてますので)スイーツ苦手な私には不要。
担当のスタッフさんも感じが良く、カウンタースタイルでもソーシャルディスタンスがきっちりしていて、入店時の検温・マスクケース等も用意されているので安心でした。
ただ、やはり皆さまお食事を楽しんでいらっしゃるので、今コロナれないのでリスク回避は大切、今回も1時間未満で退散。
お会計はあと数百円で諭吉消化、セーフでした。
絶賛涙目シーズンなので、リッツとラトリエ・ロブションに行けて良かった、
ノンアルコールスパークリングワインロゼはおすすめ。
気軽にフレンチをまた帆立を食べに行きたいです。
本日もお読みいただきありがとうございました。