不謹慎と思う方は読まないでくださいね。
いつでも(なるべく)ハッピー気分でいられるのがいいので、このブログを読んで不快な思いをさせたらいけません。
ずーっとコンフィデンスマンJPロマンス編が気になりつつ・・・ぶつぶつ。
なんと始まる2時間前にブックし、身支度!
もちろん、上演15分前行動!
舞台が昨年友人と旅したランカウイなので興味深い。大好きな〇〇も〇〇も出てきて観て良かった。
そして、ビビアン・スーの英語好き!
映画は、エッセンシャルワーカーの知人が大丈夫ですよと言っていたものの、本当に大丈夫❓なんだろうかと思いつつ。
が調べたら映画館・パチンコ店は喋らないからと。。。パチンコはちょっと行ったことがないので不明ですが(笑)。
あーーーそうかも?鑑賞中喋らない。とはいえ勇気はいったが、ポチッと。
知人が言っていたように、座席は横と前後は空席なので、どこまでコロナ対策に有効なのかは現時点ではわかりませんが、映画館は考えて取り組んでいるのもわかり。
ちなみに、TOHOシネマに行きましたが、入口で自動検温があり、スクリーン入る前にハンドサニタイザーあり、お手洗いの個室には便座クリーナーがあり、安心ポイント。
観賞後にアンケートに答えたら200円引きクーポンをいただき、、、大変なのに。。。
そして、お手洗い近いからドリンク等で売上貢献もできず申し訳ない。
映画を観に行って思ったのは、数ヶ月ぶりの電車に乗って初外出し、
リッツのアフタヌーンティーに行った時のように、大きな一歩を踏み出した感があります。←大袈裟な様なじゃない様な?
あの頃は電車とかレストランの1人ご飯も恐怖だった。。未だ友人と食事は行けませんが。
本日もお読みいただきありがとうございました。