東京アラートが解除されたものの未だ都外に出れず、、、行きたいレストランもなく。
大体のことはネットで済んでしまう・・・非常に便利で慣れると快適。
最近は韓国ドラマを観て、アジアご飯を作っています。
(大好きなアメリカのドラマ見終わってしまった。NCISとBULLの新作がみたーい。)
今はネットでググると美味しいレシピが簡単に検索できるから、本当に便利。
それもこれもアジアをぐるんぐるんしまくっていたので、美味しい味を覚えてるから?勘を頼りに?
以前アンミカさんブログのキムチチゲレシピで、「キムチくんマーク」が付いているキムチとあり、、、気になっていたので試したら大正解でした!
キムチくんマーク❓
- 韓国産のキムチ
- 発酵食品
- 韓国政府認定
といったことのようです。
いつの頃からかキムチが苦手に、、、以前はデパートに入っている沈菜館も大好きだったのですが、スーパーのキムチを食べると浮腫み・・・遠ざかっていた。
去年、フォーポイント南山ホテルのキムチはウェスティン朝鮮ホテルと同じとのことで「あれは美味しかった」です。
あとはチャンドッテキムチチゲも美味しかったなぁ〜遠い目。
こうして書いていると旅行を振り返れていいけど。
さて、先日ネットスーパーでキムチくんマークのキムチをデリバリーしてもらい、適当にキムチチゲを作りましたら、美味しい。
本当発酵してる!韓国マニアの方に聞かれたら今更と怒られてしまいますね。
簡単キムチチゲレシピ⁉️
鍋にごま油 → 豚バラ肉 → キムチ → 好みの野菜や豆腐 → 顆粒鶏がらスープ → 水少々 → 火にかけるだけ
焦げ等は自己責任で・・・今のところ鍋に焦げもありませんが。
私はキムチはあまりたくさんは入れず、仕上げに日本のお味噌を少し入れて、、、最近嵌り気味。
きのこ・ニラ・ネギ等はカットして冷凍してあるので、このレシピは豆腐を切るだけでいいので、そこも手軽にできて◎以前は豚肉とキムチを炒めていましたが、3食自炊の今は無理(笑)。
豆もやしやほうれん草もレンチンでさっさとナムルを作り、ご飯よりも野菜たっぷりビピンパとにすると、ソウルっぽくておすすめ。
本日もお読みいただきありがとうございました。