上海・ソウル旅のソウルでは、モクシー・ソウル・インサドンホテルへ宿泊しました。ソウル滞在17時間ですので、食事を調達してお部屋でヌリンマウルのマッコリを気ままに飲み比べてゆっくりしたいが希望。
ホテル目の前がイクソンドンでふらっと寄ったり、すぐ近くにも飲食店がたくさんでいい立地でした。ただ、江南区宿泊が多かったので「全然違う!?」とローカル感にちょっと驚きつつ、おへやごはんの為にかなりうろつきました。
益善洞(イクソンドン)へのアクセス
- 地下鉄1・3・5号線の鍾路3街駅4番出口を上がる
- そのまま数歩進み横断歩道(信号無し)を渡る
- その辺の小径から入る
- 後ろにMoxyホテルが見えて、進行方向の遠くにIbisホテルが見えたら◎
ただし、鍾路3街駅4番出口は5号線からは近いのですが、1・3号線からは5号線ホーム経由となる為、遠くなるので6番出口からが便利かもしれません。いずれもわかりやすいです。
日曜の夜は混雑もなく◎お菓子屋さんをのぞいたり一回は歩いといて良かった。
江南産Goose island@イクソンドン
散策中に看板発見!!!
グースIPAお値段9,000ウォン。アメリカがやっぱり安いねと思いつつ、美味しかったので◎部屋飲み用にヌリンマウルのマッコリ2本買ったんですが、、、。
江南でも作っているとは知らず、アメリカ以外でも作るんだ?と驚き!南カリフォルニアやハワイやグアムだと普通にスーパーで売っているクラフトビールです。
多文化通りでタコビビンパと何かのセットを持ち帰り
アクセス
- 地下鉄1・3・5号線の鍾路3街駅5番出口を上がったところ。注意:5番出口も5号線経由。
モクシーを左へ出て、1本目を左折するとたくさん飲食店があります。
美味しそうな焼肉屋さんやタコが水槽にいるレストラン、ホットク屋台等々目移りしまくり!
容器代500ウォンかかりますが、スープとキムチと大根の酢漬け付きで合計8,500ウォンとお得。お味は美味しかったのですが、これをお部屋へ置いてからイクソンドンをふらついてビール飲んで帰宅し、シャワーを浴びてからのマッコリタイムでしたので、作りたての方が美味しいと思われます。
最後にありがとうと言ったら、「またどうぞお越し下さい」と日本語で。反日には今回も合わなかった。
この通りはホームレスやちょっとと思うこともあった、、、この時は6時半頃でしたので◯。
鍾路3街ポジャンマチャ(飲み屋屋台)通りで豚肉の何かを確保
アクセス
- 鍾路3街駅3番〜5番出口にかけて
地下鉄1・3号線利用なら3・6番出口がきっと便利!!
モクシーホテルのある通りのことだと帰国してから知る。よくある!
日曜でも屋台があったので平日はもっと??
先にビピンパを購入していたので肉系が食べたいので色々見て回ったのですが、ホテルの目の前の豚のお店で持ち帰り。焼き担当の人が英語が話せたので一旦メニュー見て退散後決めました。付近には、焼肉屋さんやチキン屋さん豚足等々がたくさんあり5軒くらいメニューみましたが、どこもポーション大(涙)
店内だとパンチャンが見えましたが、、、、私はビピンパがあるので問題無し!
容器代込みで14,000ウォン。近所で買えてよかった(笑)。炭火ではないのですが、ガスバーナーでスモーキー感もありました。
お隣さんはチキンの人気店の様でロースターでぐるんぐるんしていた。
この旅最初で最後のソウルご飯
Merry Christmas and Happy Holiday!!