2019年11月ソウル旅は、新羅オンライン免税店で買物を楽しむ旅になっていた(爆)
8、9月のソウル旅では欲しいものがロッテオンライン免税店のみでの取り扱いで、しかも好きなものがセールで・・・驚愕しましたが。
噂通り新羅オンラインも凄かった・・・チェックしているブランドの「特別クーポン」を絶妙なタイミングでポップアップされ、、、、新羅の戦略勝ちですね。
日本やインドネシアやヨーロッパブランドをポチッと。
インドネシアといえばバリ島好きには有名なエリップスです!50カプセル入りが900円せず、、お気に入りのピンクが品切れでしたが旅立つ前日に入荷があり春までもつまでまとめ買い!!
今回は、東京砂漠対策のハンドクリームやボディクリームやヘアケア用品が新羅が安く、その他の物も新羅の中で色々チェック。
emuとか欲しいのが品切れで残念感もありますが無くても困らないので結果◎。ちなみに、入荷通知も無かった(uggもemuもずっと愛用していますが、emuの方がクタクタになりづらいと個人的に思い・・・ロッテオンラインは両ブランド取り扱いあり)。
新羅ビギナーですが、最終的に決済するまで更なるお値引きやブランドの特別ディスカウントがあるので、とにかく試すことをおすすめします。おまけありの商品は選択制で自分にとってジャンクなおまけならチェックオフにすればゴミも出ないし、考えられているサイトだと思いました。
ログイン
新羅オンライン免税店の利用は今回が初めてで、空港やオフライン店では購入したこともないので、ランクは低です。
それでも、アカウント作成しログインしたら、別サイトかと思うくらいお値段違うのでご注意を。
オフライン店舗もすごくお得らしいですが、必要なものがとてもおトクでしたのでもう充分(感謝)。仁川空港で使えるクーポンありましたが(仁川空港・アシアナ航空利用で各5,000ウォン)、アシアナラウンジで気付き・・・もう動きたくないので忘れる。
決済方法
iPadでは出来ずiPhoneでのみできるという謎でしたが許容範囲。しかも、アプリにはログイン出来ず、、、そのお陰で何度もウェブサイトからログインしていたからか?シークレットクーポンの様なものが数回出てきてラッキー!
入荷通知
ログインし、出国日等々を登録してショッピング開始ですが、欲しいものが売り切れということが多いと思いますが「入荷通知」設定しておくとSMSでお知らせがあり◎
仁川空港でのピックアップ
2段階になっているので、割とスムーズ。
初めに整理券を貰い、隣のカウンターで順番を待つ。
土曜の夕方5時過ぎで5分待たず。
JCB追加特典ポイントキャンペーン 毎週金曜日15ドルオフ
2019/12/31まで毎週金曜日に$200ドル以上のお買物を決済すると15ドルオフ。一部対象外商品もあるようです。これ知らなかったというか、、、200ドル超えてない。
是非ポチッとすることを忘れずに。
私の様に韓国コスメやショッピングにあまり興味が無い方もぜひ新羅やロッテのオンライン免税店でポチポチッとすることをおすすめします。
特典はありすぎて「もう少しお得だったかも?」程度で良しとします(笑)。
本日もお読みいただきありがとうございました。