先週からユナイテッド航空の特典旅行は、緊急発券手数料が無くなり、必要マイル数も変動制になりました。
燃料サーチャージも不要、マイルは失効しない、あまり飛行機乗らない方にもおすすめなプログラムとなったと思います。
ちなみに、予約後24時間以内は無料キャンセルできるので、これもよく使うお気に入りの特典です。
注意:現時点での特典ですので、最新情報は要確認してください。
そして、UAマイルで旅へ行くことにしたので叩きまくりましたら、1ヶ月後以上先なので以前と何も変わらずマイル数、逆に緊急発券手数料がなくなりお得、UAプラチナに戻った気分♪
ただ、日によって必要マイルは増加しているようです。。
また、発券後の使い勝手が良くなっていました。前回は2ヶ月前に発券したのですが、また改善されてるユナイテッド。←時々上からでごめんなさい。
座席指定について
今回はANAとアシアナ便を予約しましたら、ANAが座席指定可能になっている!!
いつもANAのHPへ入り指定したのですが、、、、。といっても今回私がANAのHPへ入るのが早かったせいでうまく反映される前だったようで、、、指定した席は空席ではなく、私がポチッとしたと見られる形跡があり(笑)
アシアナは座席指定不可で、ネットも試しましたが電話する必要があり電話しました。ちなみに、アシアナは乗ったことのない航空会社ですが電話の方はとても感じが良く、確か先週?買収先決定云々ニュースをみましたが、、、対応は全然問題無し◎
各社のHPではそれぞれ6桁コード等が、UAの6桁コードとANAの6桁コードが別に出てきます。
ANAと書いてあってもアシアナも同じコードで大丈夫。
そして、各航空会社に6桁コード入り色々設定可能です。
ちなみに、以前ANAとエバーで特典旅行を発券しましたが、ANAとエバーは同じ番号でした。
本日もお読みいただきありがとうございました。