台風19号で乗るはずの国際線が欠航のキャンセルになったのが2日前。
早めで本当によかった。
ホテルに連絡することもでき、なにより冷蔵庫の中がきれいなのです。空っぽに近い。
もしもの時ようには足りな過ぎた。
でも、早めに欠航メールをくださったので、昨日昼間に美味しいパンでも買っておこうと行ったデパートで野菜が安ぅ。2度見した。
明日は閉めちゃうから売り切りの戦略?と思い、冷蔵庫空っぽの私はささっと購入。
やはり今日は臨時休業。←でしょうね。
今日仕事できるのはキッチン、シャワー、仮眠室がある職場でないと・・・家族も心配。
また、防災グッズが少ない私に皆さんが本気で「電池式のUSBチャージャー」を勧めてくださり、コンビニで無事ゲット。これはいざと言う時に本当に使えそう。
今日は気持ちだけはのんびりしようと、ANAの電話が通じないのをいいことに、「返金してもらい、行き先を変更」しようかなどと妄想は続く。
返金不可のマリオット系ホテルは、マリオットアプリでホテルスタッフとチャットしたものの、「私には権限がないのでメールをして下さい」となり(でしょうねの想定内)、ANAのサイトで入手した欠航証明書等のPDFを添付し送りましたら「今回限りで返金します」とメールがあり感謝をお伝えし終了。
予約していたリムジンバスもキャンセル便なのでキャンセル料110円すらかからず返金される。ありがたい。
欠航を早めに決めてくれてよかった。
台風への準備はできたものの・・・。
本日もお読みいただきありがとうございました。