週末ソウル一人旅は、ANAで土曜朝8時発羽田空港→金浦空港11時前到着。
SAFEXスーツケース配送を利用し金浦空港にて身軽になり、地下鉄9号線エクスプレスでボンウンサ駅へ。
奉恩寺でお参り後は道路を挟んだコエックスモールをお散歩。
コエックスへ来るのは3回目かそれ以上ですが、まさかのコエックスモールに入ったのお初!
お一人様ランチして、お茶して、買物して楽しみました。
お一人様ランチ
ちょうどお昼時でしたので、散策前に韓国料理のお店へ。
イカ炒めご飯がないと言われ、タコのビピンパ9,000ウォン。
味は普通、可もなく不可もなく、1人でもOKな普通のお店でほっ。
ソウルってお一人様NG雰囲気なお店が多いので・・・。
食後はゴンチャ
近くにゴンチャがありジャスミンティ氷無し、美味しかったです。
Wi-Fiもあり!
お買物
フライングタイガーがガラガラでしたので数年ぶりに見たり、雑貨店、色々見て、H&Mで秋物購入。
ネットで見て気になるのがあったので、試着しまくり、お値段はたまたま日本と同じでした。袋は有料でしたので断りました。エコバッグももちろん持参していますが、購入品はそこそこコンパクトサイズだった。
その隣がチャールズ&キースで、サンダルは少なかったのですが、通ると必ず反応してしまう。。。
時間帯だったのか週末の昼過ぎなのに空いているモールでした。
新世界デパートに行く方向に噂の図書館を見つけテンション上がる!
館内は、駅やモール等への標識が多く、初めてでも迷いませんでした。図書館へのサインもあった思います。
ピョルダマン図書館
ここ有名ですよね❗️観光地に来ると旅行感が一気に上がる❗️
辿り着けたらいいなぁーと思っていたのですが、あっさりと着く、ラッキー。
emart24が本当にあそこにあるの?などと思ったり。上階の右側に見えるのです。
そして、コエックスから新世界デパートのデパ地下へ行きました。
何も買わずでしたが、ここのデパ地下はやっぱり好きと思いました。去年は美味しくしゃぶしゃぶ食べてた。
その後は、コエックスの通りを渡ったバス停から宿泊先のフォーポイントカンナムへ向かいました。渋滞でしたがバスで一本なのでラクでした。
また、バスは英語アナウンスと英語表記があるので気楽に利用できます。
金浦空港からSAFEXスーツケース配送利用 - misstraveler -旅の備忘録-
本日もお読みいただきありがとうございました。