女2人で1キングベッドルームのスイートでインフィニティプールで泳ぎ、朝ヨガクラスに参加したり、アラビアンディナーやマジックアワータイムにカジュアルディナーをホテル内で遊びました。
いつもは1人旅ですが今回は女2人旅でしたので、マリオットプラチナ特典を意識して利用しましたが、初めてのホテルは慣れた頃にチェックアウトでした。
残っている画像とランカウイ空港のウェスティンとセントレジスのラウンジについてシェアします。
ラナイでぼっ〜
カバーページから10分間できれいなサンライズタイムでした。
左のチョコタルトがダークチョコで美味しかったby私達。
ランカウイ空港
ランカウイ空港まではGrabでいきました。
空港へ着くと航空会社のカウンターの手前にファストフード店等があるので、ラウンジがない空港の様なのでこちらでお腹や時間を潰すのがいいかも?
シンガポールのカヤトーストのヤクンカヤトーストもありました。あのまんま赤いのですぐにわかります。あのカヤジャムにハマる人は嵌りますよね?私はそうでもない。
旅友は東南アジアがほぼ行ったことがないので、初めて見たようでしたが、シンガポール旅に行ったら定番の朝ごはんとうんちく(笑)
さて、航空会社のカウンターへ行くには、手前で手荷物をX線するのでここで若干並びます。東南アジアだと入国後にもよくあるあれです。
次はマレーシア航空でクアラルンプールまでのフライトで、私達はステータス無しでしたが、ウェブチェックインは済ませているので、それ専用のレーンに並びましたので待ち時間は少なかったです。
翌日のANA便で帰国ですので、旅友はスルーチェックインをしていました。
航空券はANAとマレーシア航空は別切りの発券でもいつもスルーチェックインokですので便利!
ウェスティンとセントレジス共有ラウンジ@ランカウイ空港
マレーシア航空で手続き後は制限エリア内へ。
国際線と国内線は隣り合わせてあります。
手荷物検査では、特に記載もなく何も言われなかったので、お水やiPadもバッグに入れたままで、通過。。
ゆるふわにも程がある!クアラルンプール空港国際線の様に二段階なのかと思ったがそうではない。ちなみに、待ち時間はほぼ無し。
入ってすぐ「ウェスティンとセントレジスのラウンジどこ」と思ったが、すぐ右手。
前日お部屋のドアに封筒があり、こちらのラウンジのインビテーションをいただきました。マリオットプラチナだからでしょうか?
スタッフさんはクラブラウンジのスタッフの様に丁寧で、短い間でしたがのんびり。
フルーツやお菓子もあり、お手洗いがきれいなのはもちろん香りが良かったです。
次のウェスティンクアラルンプールホテルで、セントレジスとウェスティンのオーナーが同じということで・・・なるぅほどぅ納得。
入室許可はマリオットプラチナ以上とスイートルートやヴィラ客でしょうか?
当初はヴィラにアップグレードされたいなぁーと思っていたものの、ヘブンリースパへ朝ヨガに行った際に、ホテル棟から離れていて私達には不便と思いました。インフィニティプールが気に入り、ささっとハッピーアワーやレストランへ行けるのでアサインされたお部屋が使い勝手が良かったです。
ウェスティンランカウイは、初のスイートナイトアワードを使わせていただき感謝です。