2019GWは弾丸3泊バリ島とクアラルンプール旅でした。
バリ島3泊になってしまったのは急だったため。
初めてのバリ島の方は5泊以上をおすすめします。観光に2〜3日間、あとはひたすらホテルライフが楽しめると思います。
今回の私はホテルライフではなく、ナチュラルコスメとか買って、ひたすら気ままにのんびりな旅でした。
昨年バリ島には20泊し、毎年数日間お世話になるこちらのホテルへ宿泊したら、初めてのことをいくつか経験し楽しかった。安いホテルでも楽しみ方は人それぞれ(笑)このホテルは安い時に予約しています。お値段と立地重視です。他の方のレビューでは不便とあるので、人それぞれですね。
お部屋は、
ジュニアスイートルーム
今年で3回目ですが、毎回このタイプのお部屋へアップグレード、ありがとうございました(笑)SPGゴールドの時からです。
ベッドとカウチの間にテレビがあるワンルームタイプです。
テレビはもちろんぐるんぐるんと回転します。が、テレビ観ない人(笑)
バスルーム
朝食
朝ごはん美味しいので好きです。いつも開店後すぐに行って、ささっと食べて去ります。
バッフェとオーダー制ご飯併用できるのも◎
グリーン野菜のヘルシーブレックファーストは下に温玉があったので、2日目以降は抜いてもらったり。
毎朝かわいいカプチーノは朝から気分が良かった。
以前トムヤムエッグベネディクトや他も色々試しましたが、美味しかったです。
サンセットをビーチで
ワルンがいくつかあり便利。Wホテルのサンデーブランチに行くのもおすすめ。
徒歩でウタマスパイス やタコカサ等々も
徒歩で行くことができます。ウタマスパイスはちょっと遠いですが、バリ島の町歩きに慣れている人なら大丈夫。カフェでお茶して焦らずゆっくりお買い物が出来る人向きです。
南カリフォルニアで青春を過ごしたので、メキシカンが大好きで。タコカサはウブドにもありますが。フォーポイントからも徒歩で行けるので毎回必ず行きます!これはビーフファヒータ、美味しかった!
コンビニやスーパー
徒歩5分かからないところのサークルKができ、メインロードにはスーパーやサークルKもあるので、フルーツやココナッツジュース等々も購入可能。
レジ袋購入できず、エコバッグ購入になるようなので、エコバッグたくさん持っている方は忘れずに。
スミニャックビレッジ等の中心地へ
行きのみスミニャックビレッジへ送迎サービスがあります。ただ、本数は多くありませんので、Grabで行って、帰りはジェラート食べながら徒歩で帰宅したり。
空港アクセス
往復共のホテルカーを予約。毎年微妙に値上がりしてるけど、仕方ないですね。
朝6時〜夕方6時までメインロード・ビーチ方面へのバギーサービスもあります。
今回ちょっと残念だったのが、ディナーのカクテルとご飯が微妙だった。シェフ変わったと言っていたので納得。また、美味しいご飯になるといいなぁ。←味覚は人それぞれですし、メニューによると思います。
本日もお読みいただきありがとうございました。