2019GW最後に宿泊したクアラルンプールにあるシェラトンペタリンジャヤホテルからクアラルンプール空港まではGrabで行きました。
バゲッジ持って駅まで行ってとは全く考えませんでした。
クアラルンプールは車社会で、なんなら歩道がない道の方が多い!
初めてルメリディアンKLに宿泊した際びっくりしました。すぐそこに行くのに歩道がない!ちなみに、私はタクシーを利用する頻度の高い旅人ではありません。
初クアラルンプールの時、空港からホテルまで大渋滞にはまりすごく時間がかかったことがあり、Uberでしたから定額制でよかったけど、若干空港⇆ホテル間の車移動に苦い思い出がありますが、あれ以来渋滞にはあっていませんが。
ペタリンジャヤから空港までは70.50リンギット
シェラトンペタリンジャヤからKLIAまではGrabで65+高速料金5.50リンギットで合計70.50リンギットでした。
確かウェスティンクアラルンプールからも同じ値段だったような?
往路は、KLセントラル駅と直結のル・メリディアンKL宿泊でしたのでKLIAエクスプレスを利用。
KLIAエクスプレスは、乗ってしまえば30分かからず、事前購入が10%オフで便利。バーコードかざすだけでとても便利でした。
複数名で行かれる方はGrabの方が安いは安いです。荷物が多い人もGrabの方がらくらく。
タイ航空やマリンド航空と同じでGate4だったような?
GrabでKLIAを打つとポップアップが出てくるので、Gate4を選択しました。が、Grabでこの辺の細かい設定は間違っても大丈夫だと思います。
Grabのドライバーさんは、ホテルから乗車した際も「KLIA2?」と言われて・・・いやいや、「KLIAまで」とお願いしましたので、空港に着いたら口頭で言えばOKです。
注意: 2019/5の情報です。
本日もお読みいただきありがとうございました。