Others - アジアあるある
東京アラートが解除されたものの未だ都外に出れず、、、行きたいレストランもなく。 大体のことはネットで済んでしまう・・・非常に便利で慣れると快適。 最近は韓国ドラマを観て、アジアご飯を作っています。 (大好きなアメリカのドラマ見終わってしまった…
アジアに行くと、食事の真っ最中にまだ食べてるのにお皿を下げられそうになる時ありますよね? 微妙に残さず、さっさと食べるか?取り皿へ取ってと思われているのかもしれませんが(笑) これホテルのクラブラウンジや海外空港ラウンジでもよくある! ホテルの…
昨晩今シーズン2個目の小玉スイカを買い、非常にご機嫌です。 2019年上半期、海外で頂いたスイカコレクション。ホテルの朝食、クラブラウンジか空港ラウンジで頂いていますが、バリ島のワルンでも飲んだりしてます!また、スーパーでカットしたものが❓安っ価…
海外の食料品スーパーやコンビニでビニール袋は有料が当たり前なことが多いですよね。 更に、最近では有料ビニール袋自体がない地域もありますよね?バリ島がそうなってた。 ただし、洋服や靴のアパレルは変わらなくあるところが多いのかな? 日本は遅れてる…
2019年GWはクアラルンプールにも滞在しました。 すると、やっぱり地下鉄の駅構内や駅近くのエスカレーター速っ! シンガポールや香港の地下鉄も「足持ってかれるんじゃないか!」と思います。 (他はよく覚えていないけど)アジアの地下鉄のエスカレーターでみ…